好きなこと、すべきこと、おもうこと・・・

☆いろんなことを話したい・いろんなひとと話したい☆

9月の旅行【番外編】鹿野・津和野

9月の連休は実家へのお墓参りを兼ねた宮島旅行でした。

宮島を満喫したあとはJRで山口県徳山駅に向かいました。

この日(土曜日)は地元の友だちのところに泊りだったので、友達は駅まで迎えにきてくれました。

コロナ禍なので複数の同級生が集まるというのは避けたいというので2人でドライブでもしながら久しぶりの時間を過ごすことにしました。

 

 

f:id:R-hanohano:20221015202811j:image

わたしが駅についたのが昼過ぎ、ランチをしたらもうそんなに遠くにはいけないってことで まずはわたしのリクエストで鹿野にいきました。

なんで鹿野?って驚かれたけど、グーグルマップでみつけたお寺に行きたくなって。

 

f:id:R-hanohano:20221015195747j:image

鹿苑山 漢陽寺 | 山口県にある日本庭園が美しいお寺

鹿野は周南市にあります。わたしの実家のある徳山も以前は徳山市でしたが周南市になりました。

いまだに慣れないけど(笑)

 

 

f:id:R-hanohano:20221015195811j:image

錦鯉が優雅に泳ぐ池がありました。

 

f:id:R-hanohano:20221015195846j:image

お~すごい!

貸し切りっていうのもいい♪

 

 

f:id:R-hanohano:20221015195906j:image

どうみたらいいのかわからない・・・解説欲しい。

 

 

f:id:R-hanohano:20221015195924j:image

毎日整えるのでしょうね。

石を少し動かしても気づくかしら?

 

 

f:id:R-hanohano:20221015195942j:image

紅葉の時も素敵でしょうね。

庭を整えているうちに自分の心が整うのでしょうか。

 

 

すぐ見終わってしまって、次は友だちが津和野に向かうといいました。

漢陽寺ははじめてでしたが津和野は何度もいったことがある場所です。

城下町で山陰の小京都とか、SLが走るというイメージかな。

 

おまかせで着いたところが・・・

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200010j:image

太皷谷稲成神社

「何ここ~?こんなところあるんだ、初めて来た~」という私に

「そんなわけないでしょ。」と友だち。

津和野は子どもの頃からドライブで来ているだろうから、ここも来たことあるのかな。

覚えてないな~

「だいたい、覚えてないほうだよね~。」

「そうなんだよ・・・興味がなかったんだよきっと(^-^;」

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200027j:image

山の上にあがってきました。

いい感じ~

 

f:id:R-hanohano:20221015200049j:image

すごいね~

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200100j:image

お参りをしました。

 

f:id:R-hanohano:20221015213632j:image

御朱印です。

 

 

【ただいま】気分なのですが、津和野は山口県ではありません(笑)

島根県なのですが、ドライブで萩にいくより近いので誤解しちゃう。

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200113j:image

なんだか画像がセピア色になっちゃってて昔の思い出のようだ・・・

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200535j:image

「山に囲まれて、さすが山口県の景色って感じ!」って言ってしまい「島根だって!」tってまた怒られちゃった。

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200140j:image

車ではなく歩きの場合は階段であがってくるのです。

 

f:id:R-hanohano:20221015200153j:image

こっちからは無理だったと思う・・・。

 

f:id:R-hanohano:20221015200208j:image

ていうか、登ってくる人はあまりいなようです。

やっぱり車が多いみたい。

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200219j:image

この木もすごいパワーを感じるでしょう?参道の途中にあります。

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200239j:image

城下町のほうに下りてきました。

鯉が泳いでいるんです。

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200254j:image

乗れそうなぐらい大きいです(笑)

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200308j:image

教会も可愛い☆

津和野町カトリック教会。

畳敷きの教会だそうです。

外観だけでなく見学すればよかった・・・

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200321j:image

いろんなスイーツ屋さんや雑貨屋さんもありました。

お土産に源氏巻を買って帰りました(これまた懐かしい~☆)

 

 

f:id:R-hanohano:20221015200333j:image

日帰りで楽しい時間を過ごせました。

 

 

次の日、実家の母と話しをしていてやっぱりわたしは太鼓谷神社に何度もいったことがあるそうです。

覚えてなかったなぁ~、きっと小さい時なんだろうな。

 

 

 

 

3年ぶりの観月祭~☆

8日(土)、久しぶりにフラメンコでイベントに参加してきました!

 

f:id:R-hanohano:20221013202117j:image

観月祭、もう3年ぶりだそう。

嬉しいな~

 

コロナ禍で衣装の新調も延期していましたが、観月祭があることを期待して今年になって話しを進めてきたので新しい衣装で踊ります♪

15:30分に集合して、今回ははじめてアミカスが控室になりました。

フラダンスのチームと、マジシャンのひとが同じ控室とのこと。

出番の早いフラダンスチームはもう艶やかに仕上がってらっしゃいました☆

 

フラダンスチームが出番のために部屋を出て行ってから、マジシャンの女性が入って来ました。

可愛らしい女性で「準備の姿を誰にも見られてはいけないんです。」と。

なんかかっこいいー! 

仕切りがあるところの奥で準備をされることになりました。

わたしたちの出番は17:30~。

30分の持ち時間で、フラメンコの板を引いてもらったり撤収したりがあるのでおよそ20分の予定で練習してきました。

 

セビジャーナス(スペイン南部アンダルシア地方の都市セビージャ(=セビリア)のお祭り曲。 日本の盆踊りのようにアンダルシア各地の春祭りで歌い踊られます。)

アレグリアス(フラメンコの代表的な曲種。Alegría(喜び)からきていて、南スペインの港町カディスが発祥の地です。)

➂ファンタンゴ(スペインに古くからある民謡で各地で独特のスタイルがあり情緒豊かでどこかメランコリックでもある・・・らしい)

④ブレリア(速いテンポの3拍子系の曲種。ショーの最後に踊ることが多い)

 

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221013201808j:image

まずはやっぱりセビジャーナスを踊りました。

先生は入らず、新しいメンバー2人が入ってわたしと他3人はパリージョをつけて踊りました。

パリージョはカスタネットのことです。

風が強くて、音が流れて、なんかすぐ早くなってしまう。

4番まである曲で、1番と2番と4番を♪

 

f:id:R-hanohano:20221013201812j:image

次はアバニコを使って、アレグリアスを踊りました。

アバニコとは扇子のことです。

練習で何度も落としたりしてアバニコはボロボロになていました。

本番で落とさなくてよかった。

 

 

f:id:R-hanohano:20221013201830j:image

3曲目は、ファンタンゴを踊りました。

ファンタンゴは新人2人以外はまずマントンで踊って、後半はパリージョを使って踊りました。

マントンをイベントで使うのははじめて!

でも、どんどん風があがってきて なかなかヒヤヒヤしました(笑)

マントンが絡まったりするので今回は衣装も髪飾りも控え目にしています。

(動画を切り取った写真です)

 

 

 

最後はブレリアをみんなで踊りました!

やっぱり楽しかった~

子ども達が目の前でマネして踊っているのも「可愛い~☆」と思いながら踊っていた。

終ってからそのお子様たちと記念写真を撮りました♪

 

 

f:id:R-hanohano:20221013201842j:image

わたしたちの出番が終わった頃、ようやく夜になってきて美しい月がでてきました。

あの陸橋の上のほうにでています。

出演料で乾杯するわたしたちはもうほろ酔いとなていました。

 

f:id:R-hanohano:20221013202057j:image

これが、私が撮ったショット。

本当はもっと月が大きくみえてたのに・・・

 

久しぶりに踊ってみて楽しかったけど、やっぱり太り過ぎはダメだとまた反省。

来春のイベントに向かって痩せなくちゃ♪

 

楽しい日でした~

悪いのはバリウム?月曜日?・・・わたし?

 

10月3日(月)は健康診断の日でした。

旅行前は少し食べる量を調整したり、インスタでみた体操をしたり。

お茶会のときの点心は問題ないとおもったし、その日は午後からフラメンコの練習をしっかり頑張って・・・できるだけのことはした(したうちには入らないかも)。

 

当日問診票は持っていくべきもの(その日の朝のアレとかここ最近のアレ二日分とか)も準備して家を出ました。

9時半予約で1時間ぐらいかかって到着。

受付後、着替えをして戻るともう名前を呼ばれはじまりました。

軽い問診のあと血圧をはかると1回目が上が131ぐらいだった。

最近1回目は130を超えることがあるなぁという印象。

「もう一回測りましょう」といわれやってみた結果「145?えー!」

びっくりした。どういうこと?病気になっちゃった?

「もう一回測りましょうね。」

またまた147とかなってたかも。

みたことない数字にびっくりが止まらない。

「もう一回測ってもいいけど。そんなに心配しないで。」

結果は結果ですから もういいです・・・動揺しつつ次へ。

 

体重、昨年とあまり変わっていなかったみたい(でも体型は違います)。

身長、「あ、縮んでる。」っていったら「みなさんそういわれます(笑)」って。

お腹周り・・・「あら!」「へへへ、そうなんです(^-^;」ていうわたし。

 

今回は2年ぶりに子宮頸がん検査も受けました(これは有料)。

優しい女性の医師で話しやすかった。

わたしも更年期の状況にはいってきているのかも、絶対太りやすくなってる。

血圧も気になるなぁ。

 

あらためてあった医師の問診は男性の先生でこちらには何も話させないような一方的な質問と返事にかぶっての説明、質問もさえぎるぐらい・・・この問診は不要な気がしました。

 

胃の検査でバリウムも飲みました。昨年はしていなかったし。

検査後に下剤を2錠もらい「1錠はいますぐコップ2杯の水で飲んでください」って。

いつもその1錠は飲んでいますので、飲みました。

 

 

清算をして、施設の外についてから会社に電話連絡。

帰りも移動時間として1時間、そして昼休憩の1時間も足して14時ぐらいに戻ればよいことになりました。(17時までのシフトをいれていました)

 

そういえば月曜日に健康診断を受けるのは初めて。

わたし自身が特に希望の日はないとおまかせをしたらそうなりました。

今年から健康診断のために休みをとってはいけないといわれていて、真面目なわたしは「だとしたら14時までのシフトだと昼休みもないので13時に戻って食事もしないまま1時間電話をとるってこと?」って考えてしまって。

だって前の晩から何も食べていない状態でそれは無理でしょう?って。

それでこの日は17時までのシフトにしたのです。

職場近くに戻って、ランチをしっかり食べてそれから商業施設のトイレに。

長く籠ってしっかり出したつもりでした。その、バリウムを。

 

職場に戻って PCを立ち上げ準備をしてその日の周知を聞いているうちに

変な汗が・・・お腹も少し痛かったけど。

5分ほどの周知の間もなぜかいつも以上に質問したりして焦っているわたし。

終わるや否やトイレに急ぎました。

なかなかトイレを離れる勇気がでない(バリウムはでる)。

どうにか落ち着いてすぐに勤怠担当をみつけ「やっぱり無理です。帰ります。」

って(笑)

そのための手続きもバタバタしながら焦って「お腹いた~い。」っていいつつ。

「もしかしてバリウム飲んだんですか?」って。

「うん。」

「どうして戻ってきたの?」

「だって戻ってこないといけないんでしょ?みんな戻ってきてるんでしょ?」

「職場に戻る人は胃カメラを飲むみたいですよ。」って。

知らないよそんなのぉ。

こんなにそわそわするなんて今までがどうだったかも覚えていない。

っていうかそれまでは健診は金曜日に受けてランチして家に帰っていたし。

そんなにお腹が痛かったなんてなかった気がする。

前は友達とお肉300gのステーキとランチビールを飲んだりしてたはず。

実は炭酸はダメと知ったし、今回は職場に戻るので呑んでいません。

 

 

「あれ?今来たのにもう帰るの?」て聞いてくるひとに「お腹が痛くて無理ぃ。」っていいながら。

職場から「うわーん。」っていいながら必死で自転車に乗って家に帰りました。

もう誰も止めないで!信号も青になれー!ブルブル(エンジン音じゃない)

家に帰ってすぐトイレにいって・・・。

座っていても膝がぞくぞくしてるというかなんだか視界が暗くなっているような感じ。

 

あれは下剤の効きすぎだったとおもう。

今後は下剤は飲まないか、ビールでも飲んで効きを緩めていたのがよかったのかも。

来年の健康診断は金曜日に予約する!(忘れたらいけないのでブログに残します)

 

しばらく不安な日々が続きました。

会社のトイレに入るとあの切羽詰まった気持ちを思いだしちゃう(^-^;

 

 

 

ランチは姪浜のノムカで♪

tabelog.com

 

 

f:id:R-hanohano:20221011001249j:image

 

先生とおでかけ【お茶会】

先日、先生ともうひとりのお弟子さんのKさんと3人で表千家のお茶会にいってきました。

 

f:id:R-hanohano:20221010215407j:image

まだ暑い日で、先生が「単衣でいいわよ」というので2枚持っているうちの1枚を着てみ行きました。

たぶんこれからも気候の変動のせいで10月の初めまでは暑いということがありそうなので、秋色の単衣が欲しいな~。

ていうか、やっぱり痩せた方がいいなっておもいます(^-^;

 

f:id:R-hanohano:20221010215712j:image

裏千家表千家の違いも楽しみでした。

今回は450人のお客様がいらっしゃるそうです。すごい!

 

f:id:R-hanohano:20221010215440j:image

同友会。

男性が多くて驚きました。

 

朝9時過ぎについて3グループ目。ひとグループ40人ぐらいいらしたかも。

 

f:id:R-hanohano:20221010215517j:image

こちらが濃茶の前に頂いたお菓子。

Kさんが撮っていてくれました。

蛸松月(たこしょうげつ)の4代目が作られたと挨拶されて、若いかただなぁとおもっていたら先生が「可愛かったわね」っていってた(笑)

鮹松月 – 柳橋連合市場

 

薄茶のときのお菓子が満月とそれを観る様子のしろうさぎの干菓子で、とっても素敵だったのですがそれを写真を撮ろうとして先生に「だめよ。」って注意されちゃいました。

そうですよね・・・すみません。

でも素敵な和菓子やお道具など写真に撮れたら本当にいいのにといつもおもってしまいます。

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221010215529j:image

室見川沿いの「とり市」はいつもお店の前を歩いていますが中庭がこんな風に整えられているとは知らなかったなぁ。

www.toriichi.jp

 

f:id:R-hanohano:20221010224133j:image

この写真はお店のホームページから。

 

 

f:id:R-hanohano:20221010215540j:image

とり市には何十年か前に会社のひとたちと白魚のおどりぐいを食べにきたことがあります。

贅沢してたんだなぁ バブルのはじけたあとぐらいだったかしら。

 

 

f:id:R-hanohano:20221010215617j:image

点心はそれぞれのグループでテーブルに座っていただきました。

お吸い物もありました。

 

とっても素敵なお茶会で楽しかったです。

 

 

 

どんどん引き込まれて、頭の中で整理がつかない状態になります

今週のお題「最近おもしろかった本」について。

何で紹介されていたのか忘れてしまったけれど、「グラスホッパー」(伊坂幸太郎)のあとに読もうと購入していた本。

「熱帯」(森見登美彦)です。

文庫本の裏表紙の紹介をあらためてみてみると

「全国の10代が熱狂、第6回高校生直木賞を射止めた冠絶孤高の傑作。」とあります。

そうだったのか・・・

 

宮島旅行前から読み始め、旅行中ずっと読んではまってました。

できれば旅行中に読み終えて帰りに実家の本好きの母に渡して帰るつもりが旅行中には読み終えることができなくてまだわたしが持っています。

 

f:id:R-hanohano:20221010093827j:image

ボロボロになってます(笑)

 

読み始めから「なになに、どういうことなの?」と、どんどんはまっていく姿を読んでいくうちに自分が同じようなおもいで読み進んでいるという状態。「どういうこと?」「え?」と、迷宮にはまっていっている。千夜一夜物語ってわたしの本棚にも1冊だけあった気がしたけれどもうわからなくなってる。読み始めたものの訳が古くて読んでいなかったのだろう。

記憶?妄想?創作?いま語っているのは誰だったっけ?となるので、旅行中に少しずつ読みすすめるには向かなかったかもしれない。続きを読みたくて気もそぞろに宮島を歩いていた気がします。

ページが進み最後が近づいてくるにつれて(それでもまだ何ページもあったけど)、いったいこの話しはどうやって終わるつもりなんだろう?わたし自身が抜けられなくなったらどうしよう・・・とおもったりもした。

 

この本を読むと千夜一夜物語をしっかり読んでみたいなぁと感じる。

アラビアンナイトというタイトルで子ども向けの本やアニメなどで知っているだけだ。

ロビンソン・クルーソーも小学生の頃に読んだはず。

でもこれは大人の本です。子どもは出てこない。いや、ひとりだけいた。

満月をみてもこの本を思いだしたりしてしまう。

現実だけでいることに罪悪感も生まれたりする。

 

それにしても、誰かこの本のストーリを図解して欲しい☆

 

この話しは何と言うか・・・マトリョーシカのよう。あるいは飛び出す絵本のページごとにスト―リーがあって絵が飛び出してくる・・・みたいな?いや、こっちが入り込んでいてどんどん深みにはいる感じか。

わたしの時代より古い昭和の時代の話しも不思議さにつながっている。

 

だいたい何からこのストーリーははじまったのだったっけ?と気になるけど、またハマって抜けられなくなりそうで躊躇している(笑)

 

 

 

夜の宮島、そして朝

宮島最後の夜は少しお散歩しつつ予約をしているお店に向かいます。

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115101j:image

正面玄関からでるとそこは海岸通り、雰囲気がいい。

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115128j:image

お土産物屋さんはもうほとんど閉まっていて、スターバックスの灯りがいい感じ。

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115146j:image

夕方までにぎやかだった表参道商店街です。

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115206j:image

表参道商店街にある「まめたぬき」で夕食です。

お宿に直結しているので夕食の予定をチェックイン時に伝えたらスタッフが予約してくれました。

窓側の席を用意してくれてました。

www.miyajima-mametanuki.com

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115226j:image

まず最初に宮島産のビールを♪

スターバックスの横にブルワリーがありました。

おそらく銘柄はMIYAJIMA WEIZEN。

滑らかな口当たりでフルーティー白ビールでした。

miyajimabeer.com

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115237j:image

そしてまず注文したのが、牡蠣の香草焼き☆

美味しかった~♪

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115310j:image

ビールはすぐなくなったので、こちらにします。

ここに決めたときからそのつもりでした、ふふふ。

どっちを頼むでしょう?

 

f:id:R-hanohano:20221007115316j:image

辛口です(*^_^*)

こんなにも数字を貼り付けないとダメかしら?(^-^;

 

f:id:R-hanohano:20221007115349j:image

1番から順に呑んでいきました。

牡蠣をふたつ食べただけでお腹いっぱいな感じでもありますが、お酒もあるしやっぱりあれを・・・

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115359j:image

あなご飯を注文してしまいました。キャ~♡

夜は小さめの〆サイズがあったらと願いましたがなかったので、挑戦してみました!

酔っ払いは無謀な挑戦をしちゃうなぁ~と自分でおもってましたが、このあなご飯がふわふわでタレも美味しくて自分でも驚きましたが最後まで食べてました(^-^;

ひじき煮は少し残すしかなかった、さすがに限界~

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115412j:image

19時予約で少し早めに入店したはず。

牡蠣とあなご飯を食べている間に もうお客さんはまばらでした。

連休の夜だけど、みんなお風呂にいっちゃうのか、それとも宿泊者フリーラウンジで飲むのだろうか?

泊りの宿で夕食を食べるのがほとんどだとすると、やはり泊らず夜まで観光しているひとがすごく少ないんだなぁ。

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115025j:image

帰りは外に出ず、直接お店からお宿に。これがいい!

 

f:id:R-hanohano:20221007115614j:image

酔いが冷めた頃に大浴場にもはいりました。

宮島の潮湯です。

地下1階だったので一回だけ入りました、ほぼ貸し切り♪

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115702j:image

ぐっすり眠って、いつもの時間に目が覚めてしまったのでまたルーフトップテラスにでてきました。

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115713j:image

涼しい朝。

浴衣のままですが、すっぴんですがマスクをしてるし、ひとも少ないので気にしない(笑)

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115751j:image

フリーラウンジでホットコーヒーを淹れてきました。

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115806j:image

しばらく本を読んで過ごしました。

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115822j:image

そして、とうとうチェックアウト。

お土産の追加購入もしました。

 

スタバが9時にオープンするのでそれまでフロント横のフリースペースで本を読みすすめます。

 

f:id:R-hanohano:20221007115833j:image

何人か同じようなひとがいて並んで少し待ってオープンと同時に入店。

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115843j:image

宮島で泊ってよかったなぁ~としみじみ思いながら。

泊っても時間が足りないっておもうからまた次の機会を楽しみにします。

 

 

f:id:R-hanohano:20221007115855j:image

やっと潮が満ちている時間にみれましたが、もうひとがいっぱいでした。

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221009102542j:image

修繕工事がおわったらまた来ま~す。

 

 

 

 

宮島・ルーフトップからの眺め

お昼ごはんを食べようとお好み焼きのお店を目指しました。

 

f:id:R-hanohano:20221004214812j:image

厳島神社のまわりに戻ってきました・・・

 

 

f:id:R-hanohano:20221004214825j:image

まるで猫のようにひと休みをしています。

 

f:id:R-hanohano:20221004214837j:image

鳥居までしっかり潮が引いてみんなが歩いていってました。

 

f:id:R-hanohano:20221004214856j:image

わたしも近くまで。

修復が終わるのはいつだろう?

海の下で波に耐える足場ってすごい。

 

 

f:id:R-hanohano:20221004214907j:image

やっとお昼ごはん、時間が遅いせいか並ばずに入れました。

お好み焼き ももちゃん

 

f:id:R-hanohano:20221004214917j:image

スタンダードなそば(肉・たまご)900円を頼みました♪

 

f:id:R-hanohano:20221004214928j:image

美味しかった〜

 

このあと、朝チェックアウトした宮地別荘に戻って荷物を引き取りました。

「よろしかったらラウンジでひと休みして出かけられませんか?」とスタッフからの声かけ。

気遣いがうれしく少しの間本を読んで過ごしました。持っていた本の続きが気になっていたんです。

 

 

f:id:R-hanohano:20221004215002j:image

そして、やっと宮島2泊目のお宿にチェックインしました。

朝のお参りの時に歩いた海岸通り沿い。

www.kinsuikan.jp

 

f:id:R-hanohano:20221004215535j:image

ここではルームウェアは浴衣となっていて、好みの柄を選べました。

 

f:id:R-hanohano:20221004215510j:image

お部屋はこちらも5階。

同じ並びは全てシングルのタイプだとおもいます。

若い男性のおひとりさまもみかけました。

 

f:id:R-hanohano:20221004215556j:image

お部屋はベランダがありますが、眺望なしの明かりときだけ。

でも、問題なし。 

同じフロアに無料でつかえるゲストラウンジがあるんです☆

 

f:id:R-hanohano:20221004215627j:image

バスルームも問題なし。シャワーの水圧がちょっと弱かったかな。

 

 

f:id:R-hanohano:20221004215646j:image

ここが、同じフロアにあるゲストラウンジです。

他に1Fに

 

 

f:id:R-hanohano:20221004215710j:image

入ってみると、バーンのドリンクバーが。

ジンビームやウイスキーの角、ウォッカなんかも飲み放題!

ちょうど下見にきていた若い男の子グループが感激していました(笑)

 

 

f:id:R-hanohano:20221004215751j:image

小さな個室スペースがいくつかあって

 

f:id:R-hanohano:20221004215727j:image

このようなオープンスペースもあります。

 

f:id:R-hanohano:20221004215834j:image

それよりお勧めは・・・この階段を登って

 

 

f:id:R-hanohano:20221004215846j:image

外階段を登ると・・・

 

f:id:R-hanohano:20221004220026j:image

今年7月オープンの宮島ルーフトップテラスです☆

 

f:id:R-hanohano:20221004215955j:image

ゲストだけのフリーラウンジっていい♪

他にも1Fにはフロントのすぐそばに海岸通りを眺めるシーサイドテラス、同じ1Fにはブックカフェもあります。フリードリンクとフリーWi-Fiとなっています。すごい!

 

f:id:R-hanohano:20221005201429j:image

このお宿のすぐ裏が表参道商店街という好立地。

お土産を買いにいくのも便利です。

チェックイン時に貰ったもみじ饅頭のチケットで博多屋のできたて揚げ紅葉饅頭も食べてきました。

元祖もみじ饅頭 博多屋の公式ホームページ|安芸の宮島 | 博多屋は創業140年の銘菓もみじまんじゅうのお店です。工芸品の宮島杓子からはじまり現在のまで宮島の歴史とともに歩んできました。毎日心を込めて仕込む自家製の生地と餡が絶品のもみじまんじゅうを一度ご賞味ください。

 

f:id:R-hanohano:20221005201453j:image

美味しかった☆

あんドーナつのような味です。

 

 

 

f:id:R-hanohano:20221005202204j:image

お土産を購入して、戻ってきました。

ブックカフェはひとがいたし、こっちのほうが解放感があっていい♪

 

f:id:R-hanohano:20221005202222j:image

じわじわと夕陽が沈んでいきます。

 

 

f:id:R-hanohano:20221005202239j:image

お天気はいまいちだったけど、ゆっくりとした気持ちいい時間です。

 

 

f:id:R-hanohano:20221005202253j:image

鳥居の近くを屋形船が・・・

鳥居の改修工事が終わったらそのときこそ屋形船ツアーに乗りたいなぁ

 

f:id:R-hanohano:20221005202313j:image

涼しい風を感じながら本を読んでました。

 

f:id:R-hanohano:20221005202331j:image

本を読むには暗くなってきました。

そろそろ夕食の予約時間も近くなったので出かけます。

 

 

次は夜の宮島です。

つづく